拝啓、鉄分多めな人生

電車・鉄道・バイクなど、鉄分多め。たまに湯。

【二輪の魅力じわり】旅行先でのツーリングのすゝめ 〜石垣島編〜

こんにちは。なりなりらっくすです。

 

朝晩冷えますね〜。北海道や東北ではすでに雪が降っているとのこと。つい先日まで夏だった気がするのに…世間はもうクリスマスイルミネーションですし、時が経つスピードの早さに閉口します。

 

さて、会社の行き帰り、身体の奥まで染み入る風の冷たさを感じると、昨冬に訪れた石垣島を思い出します。「え?石垣島で風が冷たい?」「いやいや、石垣島といえば南の島でしょ?寒い記憶とかおかしいんじゃない」って思われた方。正解!普通はそうです。石垣島はあったか〜い島です、本来は。ところがどっこい、2016年1月24日に私にとって初めての訪問となった石垣島は、事前に聞いていた話とは大きく違い、極寒の地だったのです……!!

 

予定外の石垣島+1泊

当初、旅の初日は石垣島に到着したらその足で竹富島へ渡る予定でした。しかし、船が欠航となり、急遽予定を変更し、石垣島に1泊しなければならない事態となったのです。ちょうどその日は大寒が到来し、海は大時化。そう、奄美大島に115年ぶりに雪を降らせた、あの大寒波です!石垣島から竹富島へは、船で約15分程度で、石垣島から離島へ渡る定期船ルートの中でも「まず欠航しない」と言われています。それが、台風でもないのに、まさかの欠航。後日、周囲の竹富島リピーター達からは相当驚かれました。

 

さてどうしたものか、その場で宿探し。そこで見つかったのが、川平湾にあるゲストハウスイリワさんです。当日の連絡にも、快く応じてくれました。よかったー!この寒い中で路頭に迷うことはなくなったー!が、どうしたものか。川平湾は石垣島中心部から、車で約30分。バスも、本数がかなり少なく不便。普段から車の運転はしないから、レンタカーも不安だし…。

iriwa.org

そうだ!バイクを借りよう!

そこで思いついたのが、バイクレンタル。寒い。確かに寒いけど、逆にこの極寒の石垣島をツーリングするなんて、なかなか無い体験…だよね!?というわけで、レンタルバイク屋さん探しをスタート。中心部からアクセスの良い、くまのみ・れんたさんを見つけてバイクを借りに向かいました。

yaeyamaocean.com

足つきがよくなるべく軽く小回りの利くやつ…そんな私の要望にピッタリのHONDA FTR-223がちょうど返ってきたばかりということで、即決!こいつが石垣島での相棒だぁー!

f:id:narinarelax:20161111231043j:plain

※2016年1月24日 narinarelax撮影(石垣島

 

急遽スタートした私のソロツーリングin石垣島、ルートはこんな感じ↓

寒い、とにかく寒い。分かってますよ、1月だもの。真夏みたいな暑さは期待していない。だけど、冬でもあったかいって聞いてたよ……。手持ちの上着や薄手ダウンでは寒すぎて到底川平湾まで持たなそうだったので、くまのみ・れんたさんでレインウェアをお借りしました(無料)。真っ黄色な巨大てるてる坊主の出来上がり。派手…これで石垣島を走るのは、ちょっと恥ずかしいけど、背に腹は変えられません(泣笑)。

f:id:narinarelax:20161111232014j:plain

※2016年1月24日 narinarelaxのスマホでくまのみ・れんたのオーナーさん撮影(石垣島

 

風光明媚な海岸線を眺めながら

川平湾までは基本的に海岸線沿いに北上。風光明媚なとても良い場所です。寒さを除けば…。普段の日差し暖かな風景を想像しながら、走る。横風に耐えながら、走る。寒さに震えながら、バイクを停めて写真をパシャリ。本当に良いところなんです。

f:id:narinarelax:20161111232629j:plain

※2016年1月24日 narinarelax撮影(石垣島

 

時折、強風に煽られながらも、約1時間かけて川平湾到着。寒かったけど、風強かったけど、景色はとってもよかったし、知らない土地で乗るバイクって、ドキドキワクワクで楽しい!スリルがあってまさに冒険。旅行先でのツーリングって、その旅をさらに盛り上げてくれますね。

 

だけど本当は、あったかい日差しの下でのんびり走りたかった…というのが本音w。これは絶対石垣島リベンジするっきゃない!!待ってろよー!!

 

ちなみに、翌日には天気も回復し、無事に竹富島に渡ることができましたとさ。竹富島では初夏の日差しで、汗ばむ陽気の中、自転車で島内つうりんぐを楽しみました。この記事とは関係ありませんが、今年9月に老朽化のため階段が閉鎖された、竹富島のシンボル「なごみの塔」がこちら↓

f:id:narinarelax:20161111234051j:plain

※2016年1月25日 narinarelax撮影(竹富島

f:id:narinarelax:20161111234154j:plain

※2016年1月25日 narinarelax撮影(竹富島

 

あぁ、旅に出たくなってきた……

みなさん、よい週末を。

おやすみなさい。

 

narinarelax🌱 

【間食】グリコさんの、魔法のハコ

こんにちは。なりなりらっくすです。

 

最近忙しくって、残業続きです。ヘトヘトです。年々、長時間働くことが身体に堪えるようになってきました。やっぱり、流行りの「働き方改革」が必要だなぁ…と。効率化・生産性向上…まだまだやれることはあるなぁ。

 

でもね、最近ふと思うんです。本当に長時間労働が日本から無くなったら、色々としわ寄せが行く先もあるのではないでしょうか。例えばその1つとして思いつくのが、「オフィスグリコ」です。

 

オフィスグリコとは…?

 

"東京、大阪、名古屋などの大都市圏を中心に全国約10万事業所に導入されている"

"B5サイズ、3段重ねのお菓子が詰まったシンプルな「リフレッシュボックス®」"

"100円を貯金箱に入れ、好みのお菓子を取るという仕組み"

 

f:id:narinarelax:20161111000522p:image 

※出展:江崎グリコ株式会社ホームページ

https://www.glico.com/jp/enjoy/contents/officeglicostory/

 

私の会社にもあって、残業で遅くなるときは、空いた小腹を抱え100円玉を握りしめ、あの小箱へまっしぐら。その半透明の引出しから顔を覗かせるお菓子たちを見ると、不思議とホッとしてしまいます。助かったー!っていう感じ。お菓子をパクっと一口食べると、何だかもうちょっとだけ頑張れそうな気がします。

 

最近その中でも気に入っているのが、「ビスコ 発酵バター仕立て」。オフィスグリコで初めて見つけて購入しました。初めの小さな一口で「!」。口いっぱいに広がる、ふんわり優しく幸せな味。コクのある程よい甘さ。これはやられました。この味を是非たくさんの人に知ってもらいたい、でもほんとは、教えたくない!こっそり、にんまり噛みしめたい、そんな一箱です。

 

f:id:narinarelax:20161111000221j:image

※出展:江崎グリコ株式会社商品紹介ページ

http://www.glico.co.jp/biscuit/bisco/products.html

 

オフィスグリコって、コンビニと比べたら商品数が少ないので(当たり前ですが…)、その分、それまで知らなかったお菓子と出逢えるチャンスでもあるかもしれませんね。そう考えると、残業も、悪くないかな?笑

 

とは言いつつ、今日も疲れたー!

おやすみなさい…

 

narinarelax🌱

【二輪の魅力じわり】12年来の愛車、KAWASAKI 250TRを紹介する

こんにちは。なりなりらっくすです。

 

最近毎日お天気良い。うん。なんでしょう、私のお出かけ予定が無い日に限ってこれ以上ないほどの晴天。よし出かけよう!って予定を立て始めると、急に雲行きが怪しくなる。昔っからこんな感じです。いわゆる雨女ですね…。一緒に予定を立てるメンバーからは嫌な顔をされ、いわれの無い文句を浴びせられ……なにもしてないっつーの!!

 

私は12年ほど前に普通二輪免許を取得して、バイクを購入。ここ数年は、同じ会社にバイク乗りが多かったこともあり、ツーリングチームを作って、箱根・伊豆・軽井沢などへ日帰りや一泊でツーリングに出かけることが増えました。バイク・ツーリングと言えば、当然、天気に大きく左右されます。予定が決まったら、1週間前から、そわそわしながら天気予報と睨めっこ。☀️マークが並んでいると安心してウキウキするのですが、3日前位になって、あれ?!☁️マークが出現?!…まぁ、曇りくらいの方が暑すぎなくてバイク乗るにはちょうどいいよね(←強がり)とか言ってると、前日になって、突如現れる☔️マーク……orz。当日朝かろうじて曇りで持ちこたえているからと予定通り強行で出発すると、午後折り返し位でポツポツと降り始める雨……orz。これ、私には超あるある過ぎて、周りのバイカーも「またか。」くらいのリアクション。しまいには、「お前が居ない日のツーリングはこんなことない。」いやいやいやいやーー!関係ないっつーの!!

 

そんなこんなで、私と12年連れ添っている愛車は、雨の日、風の日、極寒の日…色んなシチュエーションで色んな場所に連れてってくれています。そんな相棒を、今日はご紹介したいと思います。

 

愛車との出逢いとは・・・

私の愛車は、KAWASAKI 250TRです。こいつ👇

f:id:narinarelax:20161106133745j:plain

【基本データ】

  • エンジン型式:空冷4サイクル単気筒エンジンSOHC2バルブ
  • 総排気量(内径×行程):249cc(66.0×73.0mm)
  • 最高出力:19ps(14kW)/7500rpm
  • 最大トルク:1.8kg-m(18N-m)/6000rpm
  • 圧縮比:9.0
  • 変速機:5速リターン
  • 全長×全幅×全高:2100×870×1095mm
  • 軸距離:1420mm
  • 乾燥重量:134kg
  • 燃料タンク容量:7L
  • タイヤ前・後:90/90-19 MC 52P・110/90-18 MC 61P

※出展:ミスターバイク

 

250TRは、1970年発売の先代、2ストオフロードモデル250TRの名を受け継いでいるそうで、シンプルなデザインの7ヴィンテージスタイルのバイクだそうです。エンジンは、KAWASAKIの人気車種・エストレヤと同じものを積んでいて、姉妹車種と言われているようです。車体がスリムで、とにかくどの角度から見てもバランスが良い!シンプルだからこそ、どんな街にもどんな道にも、どんな風景にもどんな季節にも溶け込む、不思議な魅力があるバイクです。

 

かく言う私、免許を取った当初は、エストレヤに乗りたいと思っていました。周囲のバイクに詳しい人たちにあれこれ助言をもらう中で、女性でも足付きがよくて乗りやすいエストレヤが良いのではと言われていました。自分なりにも調べましたが、エストレヤは純粋にカッコいいなあと思ったし、あまり車体が大きすぎるバイクだと扱いきれなそうだし、当時学生だったので価格もそれなりに抑えたくて国内メーカーが良いなと思っていたので、エストレヤほぼ一択でバイク屋さんに足を運びました。

 

エストレヤを買おうと意気揚々と向かったバイク屋さんの店頭で、出逢ってしまったんです、250TRに。もう、私にとって一目惚れというやつは、後にも先にもこの時だけです。一目見て、「なに、この子…!絶対この子!」って決めてしまいました。エストレヤと同じエンジンを搭載してるだとかっていう話を知ったのは、後になってからです笑。

 

見た目のわりに、がんばりやさん

先にお話しした通り、車体がスリムで軽く、小回りが利きます。学生時代は通学・バイト、ちょっとした買い物など日常的に乗りやすいバイクでした。一方で、見た目とは裏腹に、長距離ツーリングもがんばれるバイクです。見た目はシンプルだし割と華奢だし、言うてもスタイル重視のバイクなんじゃないの?と思われるかもしれませんが、そこはさすがKAWASAKI。高速は苦手な車種とよく言われていますが、割とスピードも普通に出せます。 まぁ、時速60−80kmくらいが一番気持ち良く乗れるとは思いますが。また、12年間故障らしい故障はほぼゼロ。とってもがんばりやさんで優秀なバイクなんです。

 

2013年に惜しまれながら生産終了・・・

私のTRは2004年モデルです。2002年〜生産・販売を開始した250TRですが、2013年モデルを最後に生産・新車販売を終了したそうです。一昨年たまたまバイク屋さんで聞いて、びっくり、とても淋しい気持ちになりました。様々なブログやサイトを見ていますが、根強い250TRファンの方・これから購入しようと考えていた方は大勢居て、皆さん生産終了を残念がっているようでした。所有者としては、これから純正パーツが入手しにくくなることが少し心配(やはり10数年経つと、メンテも必要になりますよね)。バイク屋さんと相談してみよう。

 

f:id:narinarelax:20161106181254j:plain

※2013年11月3日 narinarelax撮影(中央道 石川PA下り)

ツーリングへ出発前、早朝の石川PAにて。

f:id:narinarelax:20161106181526j:plain

※2013年11月3日 narinarelax撮影(山中湖)

紅葉し始めた山中湖にて。(ドリンクホルダーは自分で取り付けました。コレすごく便利)

 

これからも、大好きな相棒と色々な景色を見に行きたいなぁと思っています。

皆さんも安全運転で素敵なバイクライフを!

 

明日も晴れますように🌞

おやすみなさい…

 

narinarelax🌱

【車両に愛を込めて】京王井の頭線とかいう超絶お洒落な電車

こんにちは。なりなりらっくすです。

 

土曜って、電車も空いてて得した気分ですねー。…って、出勤してるから、別に得してないし。こんな最高に青空な日に休日出勤なんて…。

しかししかし、今日は普段と違う場所で仕事だったもので、普段と違う電車に乗りました。その名も、京王井の頭線!そう、私が愛して止まない路線です。

 

このブログも3記事目となりましたが、タイトルと裏腹に、今のところ鉄分がさほど多くない。そろそろ鉄分補給が必要かなぁ…ということで、今日は私の大好きな京王井の頭線について、お話ししたいと思います。なぜこの路線が好きかは、後ほど。

 

そもそも、京王井の頭線とは…?

井の頭線(いのかしらせん)は、東京都渋谷区渋谷駅武蔵野市吉祥寺駅を結ぶ京王電鉄鉄道路線である。

※出展:京王井の頭線-Wikipedia

説明不要の若者の街・渋谷と、関東 住みたい街ランキング2016第2位の大人気の街・吉祥寺を結ぶ、ザ・シティトレインなわけです。沿線には、これまた若者が集う下北沢や春にはお花見で賑わう自然豊かな井の頭公園もあり、客層が豊かなのも特徴かもしれません。

 

そんな京王井の頭線ですが、その魅力は、沿線の街の素晴らしさや各所へのアクセスの良さだけではありません。実は、車両がとにかくお洒落で可愛い!その車両の可愛らしさこそが、私が京王井の頭線に惹かれている最大の理由です。

「はぁ?車両が可愛い?はぁ?」…と、毒づいた貴方。まぁ、こちらをご覧ください。

f:id:narinarelax:20161106005618j:plain

※2014年8月24日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

見てください。それぞれパステルピンク・パステルブルーをトップに配した優しいカラーリングと、少し丸みを帯びた可愛らしいシルエット。それが2台並ぶと、たまらなく萌えませんか?…他にもこんな子たちも。

f:id:narinarelax:20161106010224j:plain

※2014年9月6日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

今度は、ブルーとグリーンのペアです。爽やかな初夏の青空と草原のような…!ちなみに、お気づきでしょうか?1枚目の写真のブルーの車体と、2枚目のブルーは、微妙に違うんですよ。井の頭線の車両には、よく見ると2種類のブルーがあるのです。さて他のカラーは?

f:id:narinarelax:20161106010813j:plain

※2014年9月7日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

おおっと、オレンジが登場!まるでよく晴れた日の青空が夕暮れに変わるあの絶妙な色の変化を捉えたような組み合わせ。ちなみにこのブルーは、2枚目のブルーと同じ色ですね。

f:id:narinarelax:20161106011251j:plain

※2014年3月21日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

先ほど夕暮れを迎えた空が、まもなく夜を迎えるような…。私の一番のお気に入り、パープル♡

f:id:narinarelax:20161106011511j:plain

※2014年9月7日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

朝日を迎えたような、オフホワイトとオレンジ。(実際撮影したのは夜ですが……)

他にも、実はこんなレアなカラーリングの車両もあるんですよ!

f:id:narinarelax:20161106011703j:plain

※2014年3月21日 narinarelax撮影(明大前駅 井の頭線ホーム)

レインボーーーーーーーーーーーーー!🌈

このレインボーラッピング車両は、2012年10月3日から当初1年間の期間限定特別ラッピング車両として運行を開始しました。京王電鉄の社内公募により、デザインが決定したとか。井の頭公園や線路脇のあじさい(これも井の頭線の名物!)など、沿線の名所や魅力を表現したステッカーを車両の横部分に配しています。1年間の期間限定予定だったようですが、その期間は現在も延長されてまだ現役で走り続けていると思われます。ただ、このレインボー車両、たった1編成のみのようで、お目にかかれる機会はかなり稀。もしこの車両に当たったら、それはかなり幸運かも…♡この写真も、たまたまレインボーが来たので慌ててカメラを向けたものです笑。

 

いかがでしたか?全7色+レインボーラッピングのキュートな車両。ついつい、「今日は何色かなぁ?」なんて、当てっこしながら乗ってみたくなりませんか?ぜひ、お買い物や行楽の途中、可愛らしい車両も楽しみにしてみてください。

f:id:narinarelax:20161106013121j:plain

※2014年9月7日 narinarelax撮影(吉祥寺駅 井の頭線ホーム)

さて、これは何色でしょう?

 

明日も良い天気になりますように🌞

おやすみなさい…

 

narinarelax🌱

 

【風呂屋の孫が行く】銭湯巡りVol.1 -神代湯(柴崎駅)

こんにちは。なりなりらっくすです。

 

11/3文化の日、東京は雲ひとつなく、文句なしの秋晴れでしたね。都立公園でテニスなんかして、気持ち良い汗をかきました。

 

しかしながら…日が暮れると一気に気温が下がる。寒い。秋っつうか冬だ。もう冬だ。この季節になると、行きたくなる場所があります。そう、銭湯♨️

 

実は私、実家が銭湯やってました。生まれた時から自宅は銭湯と同じ敷地の中にあって、おばあちゃんと一緒に番台に座ったり、お掃除のおばちゃん達に可愛がられたり。切り盛りしていたおばあちゃんが身体を壊したのを機に、私が小学校の頃に残念ながら閉店。それでも、その後も銭湯は大好きで、家族で他の銭湯にもよく入りに行きましたし、実家を離れて東京で一人暮らしを始めてからも、(家にお風呂はあるけど)近くの銭湯を探して身体を温めに行っていました。

 

そんな生活の中で気付いたこと。都内って銭湯が少ないスーパー銭湯は除く)。そして、どんどん減っていく。たまたま通りかかって、今度行ってみようって思ってた銭湯が、次に行くと閉店の貼紙が貼られている。ネットで調べると数年前まで銭湯があったらしいという情報だけが見つかる(よく、コインランドリーだけ残ってたりする)。今は自宅にお風呂がある家庭が多いし、敢えて銭湯に行く理由がない人も多いのは当然。だけど、私が銭湯に行く理由って、ただ風呂に入れればいいっていうことだけじゃないはずなんだよなぁ……と。

 

まだそのハッキリとした理由を、どなたにも納得・共感してもらえる言葉でうまく説明することができません。だけど伝えたい。もっと銭湯の良さを沢山の人に伝えたい。そして、都内の(というか日本中の)銭湯がこれ以上減りませんように……。

 

そんな個人的な想いで、まずは私自身が訪れる銭湯を、あくまで個人的な視点から記録していきたいと思います。その記録を通じて、私なりの銭湯が大好きな理由を見つけて皆さんにもお伝えできたらと思っています。

 

記念すべき第1回は、京王線柴崎駅神代湯さん。

♨️神代湯(じんだいゆ)

♨️東京都調布市菊野台1-13-1

♨️京王線柴崎駅徒歩1分

f:id:narinarelax:20161104005714j:plain

f:id:narinarelax:20161104010131j:plain

♨️なりなりらっくすチェックポイント

【駅近】徒歩1分

【湯加減】40.5-41°C/高温湯は42°C

【湯のバリエーション】5つ(日替り湯、ジェット、高温湯、電気風呂、岩風呂)

【露天風呂】あり(岩風呂)

【サウナ】あり(別料金)

【お釜ドライヤー】なし

マッサージチェア】あり(脱衣所内)

【脱衣所内の番台】なし

【ロッカー】小

【広さ】小

【混み具合】空き(来店時)

【その他特徴】

・とっても清潔・快適。

・カウンターで生ビールを提供!

・おつまみも数種類用意。

 

祝日の19時過ぎに訪れましたが、比較的空いていて、ゆったり。脱衣所・洗い場・浴槽などすべて清掃が行き届いていて清潔感があり、気持ち良く入浴することができました。お風呂の温度は、熱いの好きな私には少しぬるめに感じました。でも、高温湯もあるので、お好みで。露天風呂があるのも魅力的。中と外を往復してのぼせずにゆっくり過ごすことができます。脱衣所にお釜ドライヤーが無いのは残念。有料(3分20円)の普通のドライヤーは2つありました。

 

なんといっても神代湯さんの特徴は、カウンターで生ビール🍺を提供していること!店主の方がドラフトマスターを持っていらっしゃるようで、お風呂上がりの渇いた体を美味しいビールで潤すことができるんです!!

f:id:narinarelax:20161104012213j:plain

はぁ〜最高に幸せ。。。東京銭湯スタンプラリー参加店でしたので、スタンプもらいました。ゆっポくんもカウンターに鎮座しておりました。

 

というわけで、神代湯さん、通いたくなる素敵な銭湯でした♪

 

それでは、また次の湯で。

あったまった体で、ぐっすり眠れそう。

おやすみなさい♨️

 

narinarelax🌱

はじめまして。

はじめまして。なりなりらっくすです。


はてなブログ始めました。

始めた…のかな?


ブログといえば、確か10年以上前にアメブロでちょこまかとしょうもない日常の出来事を綴っていたような。


社会人というものになってからは、取り立てて文字にして誰かに伝えたいようなこともない、ごくごく標準的な毎日を送り、ブログもいつの間にか静かに閉店。


それから……


というわけで、最初はまずははてぶ読者の皆さんへのご挨拶も兼ね、キャンペーンのお題に参加することから始めてみようと思います。


*****


はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

自分の好きなものをきちんと記録して伝えたいと思いました。それは他の誰かもそうだし、未来の自分にも。人ってどんなに好きなことも、忘れていってしまう生き物なのだなと、最近身に染みて感じていて…。

2.ブログ名の由来を教えて!

鉄道、電車、バイク、廃墟…
自分の好きなものが、だいたい鉄でできていることに気付いたので。
このブログを通じて、その理由みたいなものも見つけられたらいいなぁと思っています。

3.自分のブログで一番オススメの記事

まだ、ない!w

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

これから、見つけたい!w

5.はてなブログに一言

これから、ゆるーくながーくよろしくお願いします。

*****

それでは、素敵な夜を。